ブックタイトルふくしまベンチャーアワード2016

ページ
29/56

このページは ふくしまベンチャーアワード2016 の電子ブックに掲載されている29ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

ふくしまベンチャーアワード2016

株式会社夜明け市場取締役まつもとたけし松本丈さん住所E-mailU R L創業事業内容〒970-8026いわき市平字白銀町2-10nfo@touhoku-yoake.jphttp://www.touhoku-yoake.jp平成23年10月12日飲食店集積型商店街の開設、開設補助、運営、管理及び経営のコンサルティング飲食業の挑戦者を集めシャッター街を再生いわき駅近くの新たな名所として知られる、復興飲食店街「夜明け市場」。運営や管理を行っているのが、株式会社夜明け市場です。平成21年、松本さんは同郷の友人である鈴木賢治さんが東京で立上げた株式会社47PLANNING(ヨンナナプランニング)に入社。地元福島をテーマにした飲食店のオープンに向けて準備をしていましたが、平成23年に東日本大震災が起きます。四倉町で炊き出しを行った際、飲食店オーナー達から震災による経営の悪化や、営業再開の場が不足している実情を耳にして「復興飲食店街」の構想が浮かびました。「飲食店を駅前の一等地に集めると、集客や広報がしやすくなり、さらに安全性の確認された地元食材を使えば風評被害対策にもなります。何より、被災した飲食店がその場所から再建する姿がアピールになると思いました」。着きます。「白銀小路」の改装をボランティアの力も借りながら自らの手で進め、平成23年11月、夜明け市場は2店舗からスタートします。イベントなどで知名度を上げていき、3年が経過した頃には、10店舗になり、現在では、15店舗となりほぼ全てのテナントが埋まりました。今では被災の有無に関わらず飲食業に挑戦する人が集まる飲食街になっています。サービス飲食業以外にも幅広い分野で活躍する人材をサポートしたい松本さんは、飲食業以外にも幅広い分野で活躍する“プレーヤー”を増やすために、仲間と共に、平成25年「NPO法人TATAKIAGE Japan」を設立。夜明け市場の一角にコワーキングスペースを設置しました。夜明け市場の運営自体が飲食業を始めたい人の後押しとなっていることに加え、この、プレーヤーを増やす仕組みが評価され、平成25年に「復興飲食店街夜明け市場起業家支援プロジェクト」として、グッドデザイン賞を受賞。平成29年には、復興庁の「『新しい東北』復興・創生顕彰」を受賞しました。現在力を入れているのは、地産地消の促進。夜明け市場に直営店を設置し、生産者を招いてお客さんに直接、農作物が育てられた背景や、調理の仕方を伝えています。また、平成27年から取り組んでいる「浜通り」をよりよくするための活動「浜魂(ハマコン)」にも力を入れています。「毎月4人の登壇者が思い思いのアイデアや困り事を聴衆の前で語り、プレゼンが終わると、聴衆が登壇者のもとに集まって、『次のアクション』へのアイデアを出し合い応援者を集める市民参加型の取り組みです。子どもからお年寄りまで、誰でも登壇者や応援者になることができ、『浜通り』に自分事として関わる意識を持ってもらえると思います」と語ってくれました。Fukushima Venture Award 201627