ブックタイトル平成30年度ふくいろキラリ事業成果報告集

ページ
186/204

このページは 平成30年度ふくいろキラリ事業成果報告集 の電子ブックに掲載されている186ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

平成30年度ふくいろキラリ事業成果報告集

Company information特許取得0201.ane●samaかとらりぃ・コンセプトとターゲット食べている姿やかき混ぜる手元さえも“美しくありたい女性へ”をコンセプトに生まれた商品です。会津の漆器店らしく、会津を代表する工芸品「会津木綿」の布袋に包んで販売しています。当初、女性をターゲットとした商品ですが、“男性から女性へのギフト”としての広がりも見せています。産学官連携により、計算しつくされた形状で、利便性とデザインを両立することが出来ました。02.パスタフォークフォーク先端部は、互いにRを持つ抱きかかえ構造となっており、パスタが滑らず巻き取れ、食べる時はスルッと抜けます。UV漆紫外線を照射する事で硬化する新しい「漆」。UV漆塗料を使って、約420年の歴史を誇る会津塗りの技術を組み合わせながら、先端技術工芸品を生み出します。SUPPORT商品開発/技術/助成/知財/デザイン/販路/フォローアップ/ネー01ミングNo.15ABOUT US株式会社三義漆器店『英知を結集し、創り、造り、作り出す。会津漆器を通して、暮らしを楽しく豊かにする提案を』会津漆器の製造をメインに行う企業。会津漆器は、職人に依頼して製造し、販売する「外注委託製造」が主でしたが、三義漆器店では自社に生産工場を持つことで、生産と販売を一環して行うことが可能です。会津漆器の伝統を基準に、自社の樹脂成型によって現代生活に合う合成漆器に積極的に取り組んでいます。しつけ椀キレイなお椀の持ち方が自然に身につく「しつけ椀」は日本の食文化の美しい伝統を継承したいという想いで開発されました。〒965-0844福島県会津若松市門田町大字一ノ堰字土手外1998-3 TEL:0242-27-3456 FAX:0242-28-2252開発者インタビューは「DEVELOPER'S STORY」→18p販売製品は「PRODUCT」→26p・28p18